太陽光 自然と調和した太陽光発電所(家森方式) こんにちは。今回は偶然知り合った面白い活動をしている方の事を紹介したいと思います。まずはこの写真をご覧ください。野立ての発電所は一般的にアルミ架台や鉄の架台が一般的だと思いますが、これすごくないですか?ぱっと見これで大丈夫なの?って思うので... 2025.04.29 太陽光自作太陽光
太陽光 東北発電事業者会 こんにちは、先日2回目の東北発電事業者会に行ってきました。7名参加、とても良いお話が聞けました。経産省が発電事業者をまとめようとしている話、参加されたある方は、とても危機感を持たれていて驚きました。安く買い叩かれる状況に追い込まれるはずだか... 2025.04.25 太陽光
不動産投資 30万円の古家 こんにちは、今日は古家を見に行った話です。西塩釜駅徒歩6分 どうしてそんな良さげな立地で30万円なんでしょう。草葺って書いてあるのもとても気になる。だいたい想像通りの感じ。来るまでの道が狭く、軽自動車しか通れない。これは解体するにもダンプが... 2025.04.22 不動産投資
太陽光 ハイブリッドパワコン輸入 こんにちは、今日はハイブリッドパワコンを輸入した話です。いつもパネルでお世話になっている中国の業者からセールの蓄電システムのセールのお知らせがありました。蓄電池はリーフのバッテリーを分解したやつがあるので不要だけれども、電気自動車充電のため... 2025.04.18 太陽光自作太陽光
太陽光 2025除草剤散布始め こんにちは。いつものシーズンは粒状の除草剤は冬のうちに撒いていたのですが、中国出張でできなかったので、4月に入ってから開始しました。なんか日も長くなってきて、活動できる時間が増えて嬉しいです。なぜだかやる気が満ち溢れ、発電所に泊まり込みしま... 2025.04.16 太陽光
Fire 三角土地の持ち主 こんにちは、今日は昨日あった出会いについて書きたいと思います。2年くらい前に買い逃した売地がありました。車が4台くらいしか停められない、小さくて三角の形の使いづらそうな土地。でも私にとっては職場から近い。最寄りの新幹線の駅にも徒歩15分くら... 2025.04.08 Fire不動産投資太陽光自作太陽光電気自動車
リパワリング 帰国&増設完了 こんばんは、2週間更新をサボってました。継続って難しいです。さて、楽しかった大連出張も終わり、帰国しました。週末は星海広場に観光に行ったり、会社のメンバーとバドミントンしたり、カラオケに行ったりして、たまに大連アカシアテニスクラブに混ぜても... 2025.04.01 リパワリング太陽光自作太陽光
旅行 中国大連出張2週目 最初の週末と、2週目が終わりました。1週目で食べ過ぎてお腹を壊しましたが、会社の人から頂いたりんごとバナナを食べ、2日で復活しました。日曜日はテニス。6年前の記憶を思い出しながら、バスに乗ってテニスコート開発区庭球中心に向かいます。6年前に... 2025.03.11 旅行電気自動車
旅行 中国大連出張1週目 今週から中国の大連へ出張に来ています。2019年の1月に来て以来、6年ぶりの中国です。Visa無しの渡航がコロナ明けてもなかなか解禁にならず、来たくても簡単には来られない状況でしたが、今は30日迄ならVisa無で来ることができます。仙台空港... 2025.03.02 旅行
リパワリング パネル設置完了 2月23日、翌日から長期出張で作業ができなくなるため、朝から作業をして、一気に終わらせようと思いました。前回のパネル設置失敗して、金具が届かない状況のリカバリーからスタート。全部のパネルを右に15cmずらす。無事完了して、残りを設置します。... 2025.02.26 リパワリング太陽光自作太陽光